当院の新型コロナウイルス感染症対応について
項目をクリックするとページが移動します。
- 2023年5月8日以降の対応について
- 当院の検査について
- 発熱等の症状がある方の受診について
- 入院患者さんの面会について
- 立ち合い分娩について
- 帰省分娩について
- 産婦人科外来受診時の付き添い等について
- 当院かかりつけの妊婦さんへ Q&A
- 健康管理部より感染症予防のお願い 2023年5月6日更新
- 新型コロナワクチン接種について
2023年5月8日以降の対応について
5月8日に新型コロナウイルスの感染症分類が現在の2類から、季節性インフルエンザと同等の5類に移行されるに伴い、5月8日以降のコロナ抗原定量検査は自己負担(有料)となります。
なお、発熱外来、面会制限等の対応につきましては、当面これまで通り継続させていただきます。
今後、感染状況を鑑み、厚生労働省他、関係機関からの通知等をもとに、院内感染対策をふまえて段階的に検討の上、ご案内いたします。
当院の検査について
当院で行うCOVIT-19検査は、抗原定量検査です。
検査結果が出るまでに1時間~1時間半かかりますので、検査を受ける方は下記の時間内に来院してください。
PCR検査と抗原定量検査の違い
PCR検査はウイルスが持つ遺伝子を増幅させて行う検査に対し、抗原検査はウイルスのタンパク質を検出する検査方法です。PCR検査に比べ少ない時間で結果が出ます。
発熱等の症状がある方の受診について
①下記の検査対応時間内に来院【平日】
午前9:00~11:00 午後15:00~16:00
②病院玄関にて問診表の記入・検温
病院入口で症状がある旨をスタッフにお伝えください。
③自家用車内で検査
検査スタッフが車に伺います。
④検査結果を電話で連絡
結果が出るまで約1時間かかるため一旦帰宅していただくか、車内でお待ちください。
※混雑具合によっては、当日検査ができない場合があります。
※休日の対応は行っていませんので、休日当番医を受診してください。
自己検査をご希望の方へ 12/9更新
下記に該当する方は抗原定性検査キットをお渡しします。
- 発熱、喉の痛み、咳などコロナウイルス感染症を疑う症状のある方
- ご家族に陽性者がいる方
体調が悪化し、処方を希望する場合などは病院へご連絡ください。
陽性反応がでた抗原キットを持参していただくか、写真に撮ってきてもらい、当院で確認させていただきます。
入院患者さんの面会について
2023年5月15日(月)より面会禁止を緩和いたします。
面会時間・人数・場所・方法などの詳細はこちらをご覧ください。
洗濯物の授受は下記の時間で対応します。
平日・祝日ともに 15:00~18:00
立ち合い分娩について
立会分娩を条件付きで再開しました。
詳細は担当助産師よりお話しさせていただきます。
帰省分娩について
帰省分娩は受け入れ可能です。当院では33週6日までの転院をお願いしていますので、帰省のタイミングの調整をお願いします。
産婦人科外来受診時の付き添い等について
- 待合室の密を避けるため、産婦人科外来受診時のご家族の付き添いはお控えください。
- 感染状況により、4Dエコーの付き添いをお断わりさせていただきます。
感染拡大を防ぎ、妊婦さん自身とご家族、地域の住民の方々、医療スタッフの命を守るため、ご理解ご協力をよろしくお願い致します。
当院かかりつけ妊婦さんへQ&A
新型コロナウイルス感染対応について、よく聞かれる質問をまとめました。
母親学級 施設案内動画を掲載しました 【2020年 4/28更新】
3月から母親学級を中止しているため、かかりつけ妊婦さんにおかれましては、院内の施設をご覧いただけない状況ですが、施設案内動画をホームページに掲載しました。
こちらのページ(お産について) からご覧いただけます。
健康管理部より感染症予防のお願い 2023年5月6日更新
この度は穂高病院の人間ドック・健康診断をご予約いただき、誠にありがとうございます。
感染予防のため下記事項にご注意いただき、万全の健康管理の上でお越し頂けましたら幸いです。
また、当院では受診当日に体調や感染リスクについてお伺いしております。
感染症状の有無
◆37.5℃以上の発熱(1週間以内)
◆のどの痛み、咳、くしゃみ、鼻汁などの風邪症状
◆全身倦怠感(からだのだるさ)などの症状
◆味覚(あじ)や嗅覚(におい)の低下、異常
◆下痢、腹痛、吐き気などの消化器症状
感染リスクについて
◆10日以内に新型コロナウイルスに感染された方
◆7日以内に新型コロナウイルス感染者と濃厚接触があった方
上記項目に該当がある場合には、原則として受診をご遠慮いただいております。
◆感染対策として、ご来院日の1週間前から受診日当日までの間、複数人での会食はお控えください。(家族、それに該当する方は除く)
◆1週間以内に不特定多数が集まるイベント等に参加される場合は、感染対策をお取りいただくようお願い致します。
◆当面の間、感染予防のため肺機能検査は中止をしております。
◆来院時には必ずマスクの着用をお願い致します。
今後の感染状況に応じて、対応を適宜変更させていただく場合がございます。
ご不明な点がございましたら、お手数ですがお電話にてご連絡をお願い致します。
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
穂高病院健康管理部(直通)
0263-81-1011
8:30~16:00(月~金)
8:30~12:00(土)
※日曜・祝日のぞく
新型コロナワクチン接種について
新型コロナワクチン接種の予約について
新型コロナワクチン接種の予約は当院で受付けておりません。お住まいの市町村のコールセンターで予約をお取りください。
当院でワクチン接種をされる方へ
●接種曜日・接種時間
第1.3土曜日・・・14:00~
受付場所 穂高病院 正面入口
※開場時間までは入場できません。
【持ち物】
1,予診票 あらかじめご自宅で記入の上ご持参ください
2,接種記録証 シールになっていますが、はがさずそのままお持ちください
【その他】
ワクチンは上腕に接種しますので、なるべく肩を出しやすい服装でお越しください